2016.12.19

夢のはざまで <一日一篇の言葉 vol.73>

                               ⇒2017年12星座運勢はこちら

言葉が
そこらあたりまできているんだけれど
なぜか口に出して音にするところまで
エネルギーがないというときがある。

言葉というのは
発しようとしたときに
種のような
状態を有していて
語ることで
その姿を明らかにしていく

明らかにされたものには命がやどり
それが
私の命となって流れ出す。

音にならなかった言葉はどこにいくのか
まるで流産のようだとおもったりするが

いのちと同じように
言葉というのも
生まれ出るまで
届かぬままに消えていくということがあるのだろう。

夢や占いの言葉というのは少しそれににていて

在ると無いの
グレーでつかみどころがない
つかめそうでつかめない
ところで漂っている。

夢をみたならば
起きてすぐ
メモらなければ
忘れてしまう。

目覚めたならば忘れてしまう。

しかしそうしたときに
存在の枠
意識というハードルを越えた
無限の情報とアクセスしていたりするんだ。

しかし
本当は
そうした情報は
こうして
ここにいる
いまこの最中もやってきていて

特別なことだとは
思わずに
外界に心を開いて
感じていくならば

届いてくるところ
に多様な言葉をみるのだろう。


今日も読んで頂いてありがとうございます。
いい一日を。

昨日「君の名は」を見てきました。
だから、夢の事が書きたくなったかな。

/////////////////////////////////
『<一日一篇の言葉>とは?』 これは本日の ホロスコープや数秘をインスピレーションにして、COCOに届いた詩やエッセイ、あるいはその日なんとなしに降りてきた言葉を、だいたい毎日朝6:00に更新、連載するものです。

2016.12.18

無理しないこと、心・体・意識・魂のバランスですね。<一日一篇の言葉 vol.72>

                               ⇒2017年12星座運勢はこちら

お店をつくって来年は9年目になる
お店をつくると同時に(準備期間のタイムラグはありますが)
他のお仕事をやめてこれ一本にしたから
占いを所謂「本業」というものにして9年目に入ろうとしている。

昔ほどではないけれど
今でも
まいったなーと思う事があるとすれば
やっぱり
なんだかんだいっても
人のエネルギーを受け取ってしまうということなんじゃないかと思う。

それこそお店をつくる前の
セミプロ時代には
(セミプロという言い方もいまいちピンとこないんだけれど
どこからがプロで、何処までがアマってわかんないんだけど
とりあえず、これだけが生業になってる9年前からがプロかなぁって…)
なんといえばいいのか

昔は
よく寝込んだなぁって。

どっぷりと悩めるおきゃさんのセッションをした次の日なんかは
体をおこせないぐらい
ドーンと体にきたりしたが

今は
ほとんどそんなことはなくなった
まぁ、そうじゃないと仕事にはなんないんだけれど

それでも
二カ月ぐらい日々セッションを重ねていると
喉のあたりが閉まるようになってきて
そうなると
もうそろそろ休んだほうがいいよ
というサインなんだけど

そうしているうちに
胸にくる
所謂ハートチャクラというところが閉じ始めるのか
感じる感じが
いちいちヒリヒリとしんどくなり

そうすると
なんというか
心の「弱さ」を感じ始めて

それでも無理して
セッションを連日行ってると
・・・

ってまぁ、そこまでくると
数日休みをとってしまうんだけれど
それ以上すると
鬱のような症状が出てきてしまうのだ。

そんなときは
風呂にラベンダーのエッセンシャルオイル
と塩を入れで
風呂の電気を消して
お風呂の中で瞑想する。
或いは浄化のメディテーションとかをする

そうすると
それまでの
鬱的な重みが嘘みたいにとれる。

それでもとれないときもあるけれど
それでも
ただただ
3日ぐらい休めば回復する。

とにかく
そんなことにならないためには
定期的に休みをきちんとる。

それでも
休みを取る時期になると
毎回
それなりに
ダメージが蓄積している自分に

この「もらう」という現象には
まいったなーと思うのである。

ただ、バランスを崩しだすと
より崩す
より一気にもらう感じがする

でも私の感覚としては
「自分のエネルギー」や「自分の意思や欲望」に
突き動かされると
エネルギーをもらう感じがする。
それが善意であっても

長く続けるためには
自分のエネルギーでないところ

きっとそれを宇宙のエネルギーというんだろうけど
そういう自分を超えた力
によって
成されていくということ

なんとなくなんだけど
自然のエネルギーで
事がなっていくところ
によるのが大事なのだろうと思う。

そういう意味では

未熟な自分を感じつつも

まぁ、卵が先か鶏が先か
疲れがエネルギーの循環を断ち切るのか?
自分の我がエネルギーを断つのか?
それとも我がそういう風に疲れを呼ぶのか?

まぁ
どちらにしても
疲れてくれば
我を抑えられなくなるんだ。
疲れる前に
休めばいい。

そういう意味で



意識

それぞれのバランス
それぞれは
相互に循環して
無関係ではいられない



今日も読んで頂いてありがとうございます。
いい一日を。

しかし、こんなことを書くのはですね、師走。忙しいですね。
忙しくてね。ちょっと疲れてきています。
体に心に魂に意識に問いながら
バランスを保っていこう…とそんな気持ちからのところ…。
コンディションの管理も仕事のうちですね。

/////////////////////////////////
『<一日一篇の言葉>とは?』 これは本日の ホロスコープや数秘をインスピレーションにして、COCOに届いた詩やエッセイ、あるいはその日なんとなしに降りてきた言葉を、だいたい毎日朝6:00に更新、連載するものです。

2016.12.17

吸う・吐く <一日一篇の言葉 vol.71>

                               ⇒2017年12星座運勢はこちら

私は憂鬱になったり
疲れがたまりすぎて
心がまいってるな、
これはやばいなぁなんて思うと

とにかく呼吸をする。

最近はとにかく呼吸だ。

呼吸に意識を集中すると
より速攻で効果を感じるからだ。

呼吸というのは

生きる活動だ

吐いて
吸う。


このこの私の
今ここの
姿、いのち頂いている活動なのである。

呼吸に集中すると
だんだんに
「今ここ」にしっかりと
結ばれいく

そうして
まるで私が、
「呼吸になってしまう」
ぐらいな感じて
呼吸していると
なにか
内側のあれこれ
丸ごと洗濯したみたいになっていくんだ。

以前は煙草が大好きだったのね。
今はやめてしまったんだけれど

煙草もある意味「呼吸」なんだろうなと思う。
インディアンは
神とつながるための儀式に
煙草を使っていて
儀式のたばこを吸ったアメリカ人が
娯楽として普及したというのを何かで読んだけど
(本当かな?これはきちんと調べてない情報だけれども)

一方でたばこには邪気があるという説もある。

どうなんだろうな。

私は40過ぎて
体力ががくりと落ちてしまって
煙草は吸える体力がないなと思うから
仕方なくやめたけれど

体に害がないというなら
インディアンの方に賛成だ。

煙草を吸うときは
「吸う」と「吐く」を堪能する。

子供の頃、
実家の稼業で働いていた従業員の人で
煙草休憩をしている人に

「どうして煙草を吸うの?」と聞いたら

「ふう~って息を吐きたいからだよ」と答えが返ってきたのが
心に残っている。

煙草には健康の害があるというから
煙草でなくて
そのまんまでいいんだけど

人は
意識的に
息を吐いたり
吸ったりすることで

生き返る
洗われるところがあるんだろうと思うのだ。

息を吸うとか吐くとかなんて当たり前のことなんだけれどね
生き吸わないと吐かないと死んじゃうしね

でもま、
息を吸う。
吐くというのは

生きる基本の基本なんだと思います

人間はおぎゃーで息を吐いて生まれてきて
死ぬときは息を吸って死んでいくといいます。

呼吸には
いのちの元があります。

当たり前を丁寧に
丁寧に

意外に元気になるから驚きですよ。



今日も読んで頂いてありがとうございます。
いい一日を。

あ、でも
決して煙草を推進してるわけではありませんよ。
煙草すってると、体力がどんどん落ちて大変ですからね。
煙草なしで、スーハ―スーハ―吐いて吸ってを今はしています。

/////////////////////////////////
『<一日一篇の言葉>とは?』 これは本日の ホロスコープや数秘をインスピレーションにして、COCOに届いた詩やエッセイ、あるいはその日なんとなしに降りてきた言葉を、だいたい毎日朝6:00に更新、連載するものです。

2016.12.16

師走と時の体感 <一日一篇の言葉 vol.70>

                               ⇒2017年12星座運勢はこちら

あ、そうか
もう師走なんだと思うと
ぜんぜんそんな気がしない

私が子供の頃は
一つ一つがもっともっと
盛り上がって
感じられた気がするし
ずいぶん前からその事でワクワクしていたような気がする

そうして
なんだか今は
味気なく素っ気なく行っているように感じてしまうんだが

しかし
カレンダーを見ると
小学校の終業式は(北海道ですから)
22日
クリスマスはそのあとで
そうしてその一週間後が大晦日なのだ

あれ、
そうか
終業式からクリスマスまでは3日間しかない。

通学中にクリスマスについて考えた記憶はないので
そうか
子供の頃のあの事前のクリスマスへのワクワク
はもしかしたら
このたった3日間
イブまでなら2日間の事なのだろうか。

まぁ、
そのあたりは
なにせ
30年以上も前のことなので
思い出せないが
12月に大晦日とクリスマス
大きなイベントが二つもつまっていて
その二つのイベントのボリュームを思うと
なんだかピンとこないのだ。

たぶん
「今」の時間の流れ。
今の12月という時間の尺度と記憶にあるクリスマスと師走の分量を思うと
一か月ではこの二つのイベントを通過するには時間が足りないような気がしてしまう。

しかし
きっと
もう一か月ぐらい
クリスマス気分でいたような記憶は
もしかしたら3日間だったり一週間だったりするのかもしれない。

何がいいたいかというと
今ははざ~と通り過ぎてゆくこの時間の中に
密集するみたいに
期待したりワクワクしたり
喜んだり、がっかりしたり
興奮したり
いろんな体感が詰まっていたんだということに
驚くんだ。

じゃぁ、今だって
一瞬一瞬を大事にすれば同じように
体感できるんじゃないか?
なんてふと思ったとして

いやいや
そんなに密集して上がったり下がったり
剥き出しで感じ入っていたら疲れ切ってしまう。

少し鈍くて
もったいないけど
ぼんやりしているうちに風景が変わってしまうごらいでちょうどいい。

子供
のもっている生命力とともに
体験もやってくるんじゃないかなとふと思う。
小さいけど
莫大な生命力とそれに見合う体験の密度。

40代になって
少し残念な気もするけれど
あのころとは
体のポテンシャルは全くちがってしまって
それとともに
体験もスカスカに漠然としたものに変化する。




今日も読んで頂いてありがとうございます。
いい一日を。

でも、私は、
体力の衰えとともに
鈍くなってはいるけれど、生きやすくはなったように思う。
体が衰えることに救われることもあるんですね。

/////////////////////////////////
『<一日一篇の言葉>とは?』 これは本日の ホロスコープや数秘をインスピレーションにして、COCOに届いた詩やエッセイ、あるいはその日なんとなしに降りてきた言葉を、だいたい毎日朝6:00に更新、連載するものです。

2016.12.15

個人と集団と癒しと <一日一篇の言葉 vol.69>

                               ⇒2017年12星座運勢はこちら

昨日は双子座の満月
から蟹座の月へ移行した日。

個人としての能力を確立しようとする双子座と共感の蟹座

双子座には
神経的に活発なイメージもあるけれど
私はここ数日ずっと「めまい」が起きていた
頭のほうの神経がクラッシュしている感じだけれど
双子の満月の影響だったりとかふと思う。

そうして
昨日、セッションを終えたあと
札駅周辺で用事をたしていたら
急にクッキーがつくりたいなと思い立ち
ピーナッツバターとメイプルシロップを買った(切れていまして…)

蟹座には衣食住の意味もあり
急にお菓子をつくりたいとは
蟹座の暗示だったりしてとか思いを馳せる

そういえば定期的に
取りつかれたようにお菓子をつくりたくなるんだけど
もしかしたら
蟹座の月だったりするのかもしれない

人は個性的でありたいと思い
自分を主張したりもするが

一方で
大きい物に飲み込まれたい
とも思うものなのではないだろうかと思う。

蟹座というと母性で愛情深く
暖かいイメージがあるけれど
一方で
個性的すぎることを許さず
個性的なものを淘汰する
集団性や場の力というイメージもある

それはけっして矛盾するものではなく

人は
安らぐとき
大きなものにまかれるものなのではないだろうか

眠るときに
意識をうしなうように
集団の中に同調して
個を失うことで

癒されるという側面もあるのではないだろうか。

もちろん
それだけではいられない
それだけが続けば

個は悲鳴をあげ
今度は
独自性を主張したくなるだろうから

それでも
人は
自分になる、個人に帰る時間と
集団性や場に飲まれ自分を失う時間と
両方が必要なのかもしれない。




今日も読んで頂いてありがとうございます。
いい一日を。

しかし、癒しで済めばいいけれど、気が付くと戦争に連れていかれていたりする歴史を思うと、
私は集団や場を優先する考えは怖いのでありますがね。

/////////////////////////////////
『<一日一篇の言葉>とは?』 これは本日の ホロスコープや数秘をインスピレーションにして、COCOに届いた詩やエッセイ、あるいはその日なんとなしに降りてきた言葉を、だいたい毎日朝6:00に更新、連載するものです。